「山陰旅」(2日目)
2023年05月14日
雨も上がり、今日以降の「山陰旅」は絶好の「晴れ日和」予報。
川棚温泉「日帰り」と名物「瓦そば」を食べて戻ったら、野生の鹿多数のお出迎えもあった「川棚山荘」をあとにして、予定通り「角島大橋」、「元乃隅稲荷神社」、「秋芳洞」、「秋吉台」、「萩城下町」へと車を進めます。
が、平島家が使った部屋のキーが見つからないと大慌て、皆してスーツケース確認も含めての大探しで朝のバタバタ出発となりました。
結局、キーは茂さんのお尻のポケットから見つかるという「落ち」付き!
遅れ時間の影響もあって、「萩博物館」見学は叶いませんでしたが、急きょ内容を切り替えて銘酒「獺祭」他を売る店に立ち寄ったり・・・。
宿泊先の「萩焼の宿千春楽」は、お部屋も広く眺めも良くて100点満点!、沢山の料理も美味しくいただきました。